神大は序盤から相模を圧倒。23丸山を皮切りに59保田、74筆脇、95小山とミドル、ランニングプレィ、ゴール下と得点。さらに19青野の3P。守っては相模をフリースローの1点に抑え込み34-1の立ち上がり。2Qも17清野の3P、9栗原、25天坂、11高橋とベンチメンバーが活躍。選手層の厚さをみせつけて59-7とし前半で試合を決めた。
     5/24(日)12:30~神大湘南ひらつかC
|  | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Tol. | 
| 神奈川大 | 19 | 19 | 12 | 27 | 77 | 
| 関東学院大 | 17 | 7 | 25 | 16 | 65 | 
スタート:74筆脇  10藤原  19青野  59保田  95小山
p:
1Q:神大は10藤原のしなやかプレィ、19青野、23丸山の3P。関東はのミドルの攻めで19-17の立ち上がり。
2Q:神大はデイフェンスを駆使して関東オフェンスを翻弄。7得点に抑え込む。こうなるとリズムもよく、19青野、9栗原、23丸山、10藤原、74筆脇、59保田とコートに入る選手が次々結果を出すいい流れで38-24とリードを広げる。
3Q:立ち上がり、神大は10藤原がバスケットカウント、フリースローも決め40-24と16点差とする。しかし、このまま黙っている関東でない。連続ゴールで反撃ののろしを上げるとミドルを挟んで連続ゴール、3Pの連続、4青池はこのQだけで15得点を上げ、神大を猛追。神大も10藤原、23丸山のミドル、59保田の3Pで逃げをうつが50-49と肉薄され、4Qへ。
4Q:関東は早々53-53と同点に。この試合、神大が出て、関東が追いつき、神大が突き放す。と言う展開の中で初めて関東がリードを奪う。神大はすぐに59保田の3P、関東も4青池が3Pを入れ返す。神大、59保田のフリースロー、関東9中山のミドル、神大74筆脇の外角、10藤原のステップイン。壮絶な鍔迫り合いが続くが神大が59保田、10藤原、19青野、74筆脇と繰り出すのに対し、関東は4青池、9中山の2枚で対抗。徐々に、関東オフェンスが手詰まりになり、神大が抜け出す。神大は接戦を制し、強豪・関東を倒した。
    5/30(土)14:00~関東学院大小田原C
|  | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Tol. | 
| 神奈川大 | 17 | 19 | 10 | 10 | 56 | 
| 桐蔭横浜大 | 18 | 10 | 12 | 17 | 57 | 
スタート:74筆脇 10藤原 19青野 23丸山 59保田
p:
1Q:神大は10藤原がインサイド、ミドルと広いシュートレンジを生かして得点を重ねる。桐蔭も17佐野、25尾崎、28津谷の3枚で対抗。17-18と互角の立ち上がり。
2Q:神大は19青野が3Pを連射。桐蔭ディフェンスが広がるところを95小山がつく展開で局面をリード。36-28と1歩前にでて前半を終了。
3Q:両チームとも足が止まり、得点が伸びない。神大は95小山、11高橋、23丸山、19青野。桐蔭は25尾崎、33南部、17佐野、28津谷と得点するこのQ10-12.とロースコア。
4Q:神大は11高橋、95小山と得点するが、攻めが続かない。この機に桐蔭は18生田、13城間の2枚でじりじりと追い上げる。神大は19青野が3Pを決めるが、桐蔭はは16下山のフリースロー、83丹波のミドルで追いつき、13城間がフリースローを決めて勝ち越し。これが決勝点となり、神大は1点差の惜敗。
 
    6/21(日)16:00~神大湘南ひらつかC
             神奈川大 68ー47 東海大
    6/28(日)14:30~関東学院大小田原C
             神奈川大 ー 松陰大
◎第49回関東大学女子B.B.選手権大会    トーナメント2回戦敗退
  2015年5月2日(土)~17日(日)開催
      2日(土)~4日(月・祝) グループリーグ:各大学体育館   
      9日(土)・10日(日) 各大学体育館
  5/9(土)12:30~ 神大湘南ひらつかC体育館
|  | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Tol. | 
| 神奈川大 | 29 | 11 | 31 | 20 | 91 | 
| 立正大 | 12 | 14 | 20 | 16 | 62 | 
  5/10(日)16:00~ 神大湘南ひらつかC体育館
|  | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Tol. | 
| 神奈川大 | 11 | 15 | 9 | 20 | 55 | 
| 山梨学院大 | 17 | 10 | 26 | 18 | 71 | 
◎第5回関東大学女子B.B.新人戦      ベスト16!
  2015年5月31日(日)~6月21日(日)の毎週土・日曜日開催
〔3回戦〕
 6/7(日)14:00~ 神大湘南ひらつかC体育館
|  | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Tol. | 
| 神奈川大 | 12 | 22 | 22 | 22 | 78 | 
| 東洋大 | 8 | 16 | 14 | 15 | 53 | 
 〔4回戦〕
 6/13(土)15:30~白鴎大学本キャンパス体育館
|  | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Tol. | 
| 神奈川大 | 7 | 13 | 24 | 20 | 64 | 
| 早稲田大 | 24 | 25 | 32 | 20 | 101 | 
S:9栗原 11高橋 21小椋 34佐々木 75佐藤
P:栗原19 高橋11 石川0 牧野0 小椋10 天坂8 吉田0 佐々木8 佐藤4 西田4
 第5回新人戦 組み合わせ表
第5回新人戦 組み合わせ表
             上記をクリックして御覧ください。
◎第65回関東大学女子B.Bリーグ戦
  2015年8月29日(土)~10月18日(日)の毎週土・日曜日開催
 *3部リーグ戦の競技方法について
  24チームを1次リーグでは、3ブロックに分け1回戦総当たり7試合行う。
  2次リーグでは、各ブロック1・2位、3・4位、5・6位、7・8位の各6チームで4試合行う。
  全11試合の結果で順位を決定する。(昨年度より変更:試合数の増加と順位決めの正確性)
 3部ブロック編成
 Aブロック:大妻女子大・和洋女子大・共栄大・群馬大・国際武道大・都留文科大・聖徳大・横浜市大
 Bブロック:大東文化大・神奈川大・桜美林大・学習院大・明治学院大・了徳寺大・秋草学園短大・相模女子大
 Cブロック:東海大・国士舘大・茨城大・立正大・流通経済大・帝京大・鎌倉女子大・東洋大   
 ☆入替戦:2015年10月24日(土)・25日(日) 戸田市スポーツセンター 他 
※2015年度からの競技規則変更点について
 1. ノー・チャージ・セミサークル・ルール
  ノー・チャージ・セミサークルのラインは、ノー・チャージ・セミサークル・エリアに含まれることになった。
 2. タイム・アウト
  第4ピリオドの最後の2分間には、1チームがタイム・アウトを3回とることはできなくなった。
 3. 24秒ルール
  フィールド・ゴールあるいは最後のフリースローのボールがリングに触れたのち、シューター側チームのプレイヤーがそのリバンドのボールを取った場合は、24秒計は14秒からはかり始められることになった。
 4. テクニカル・ファールその1
  プレイヤー、コーチのテクニカル・ファールの罰則は「相手チームに1個のフリースローとスロー・インを与える」こととなった。
 5. テクニカル・ファールその2
  1プレイヤーにテクニカル・ファールが2回記録されたときは、そのプレイヤーは失格・退場になることになった。
 6. ユニホームのパンツの長さについての変更
  パンツの長さは、膝頭までとする。(膝頭より長いパンツをゲーム中にはくことはできないことになった) 猶予期間は2年間とし、2017年4月1日より完全実施とする。(注)猶予期間中は、チーム内でパンツの長さが異なっていてもやむを得ないこととする。